これまでLINEアカウントは個人のものしか使ってきませんでした。
株式会社いちからとして、LINE公式アカウントを開設しましたのでお知らせいたします。

今後はLINE公式から相談受付やセミナー、おすすめ補助金のご案内をさせていただければと思っております。

LINE公式アカウントを使うべき理由

現在、LINEは国内で9,000万人以上が利用しています。
毎日利用している人は85%で、日本で最も使われているSNS、連絡ツールです。

通常のLINE個人アカウントではなく、LINE公式アカウントを事業者が使った方がよい理由はいくつかあります。
私ども含め、中小の事業者様は活用することをおすすめいたします。
下記が主な理由です。

  1. お客様との継続的な関係性が築ける:個別、グループ配信、セグメント配信が可能。
  2. お客様、事業者、双方にとって利便性が高い:スマホ、タブレットで入力、管理できる。
  3. LINEでの配信は開封率が高い(およそ60%):メルマガは開封率15~20%と言われています。

LINE公式アカウントの主な機能

LINE公式プロフィール画面

LINEメイン

トーク画面とリッチメニュー

リッチメニュー_
  • リッチメニュー:トーク画面にミニHPのような機能を追加できる
  • メッセージ配信:テキスト、画像、動画などを、送りたい時に送りたい人へ配信可能
  • クーポンの配布:お友だち追加時、来店時などにクーポンを自動送信できる
  • ショップカード:ポイント付与でリピーターを獲得

LINE公式を使った方がよい4つの理由

  • 継続的な情報発信:ふつう、HPには再訪問はしないが、LINEで1度つながれば継続的な情報発信ができる。
  • LINEなら確実にメッセージが届く:メールは開封されたかどうか確認できない。
  • 友だち追加が簡単:ボタンやURLリンクを設置するだけでよい。
  • 顧客情報の管理が容易:顧客情報をセグメントで分けて一元管理でき、業務負担が減る。

結論

LINE公式アカウントのメリットをお伝えしてきましたが、もちろんデメリットもあります。

  • ・プライベートツールとして利用されている割合が多いため、配信数が多いと嫌われる可能性がある。
  • ・顧客が望む情報配信でない場合、解除される可能性が高い(メルマガとの比較)
  • ・1人で飲食店をされている方など手が離せない事業者には不向き。
  • ・電話やメールしか使わない事業者、お客様がLINEを全く使わない場合は不向き。

 

総合的に考えると、
顧客に望まれる発信マナーを守れれば、継続的かつ簡単にお客さまとコミュニケーションを取っていけるので、LINE公式アカウントを使うことをおすすめいたします。


また、LINE公式アカウントでは、「リッチメニュー」と呼ばれる機能が重要です。
各項目から直接別のページへリンクで飛ばすことが出来るので、お客様に「相談申込」「セミナー申込」などを直接ご案内することが出来ます。

LINEリッチメニュー


しかもこの部分は、LPのように、配信時期や配信者をコントロールすることが出来るので、伝えたい時伝えたい人に伝えたい情報を届けることが可能です。

LINE公式アカウントは、小さなHPの役割も果たしているため、活用することをおすすめいたします。

まだLINEを事業に取り入れていない方は、LINE公式アカウントで既存顧客とのコミュニケーション、新規顧客の獲得をしていくのがよいでしょう。今後、LINE公式アカウントの導入をお考えの方は気兼ねなくご相談ください。補助金の活用も併せてご提案することが可能です。

↓お友だち追加はこちら↓
https://lin.ee/LaKP4V8y

友だち追加