2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 幸男嶋津 助成金 事業再構築支援補助金 最大1億円!と大きな注目を浴びている事業再構築支援補助金について、少しづつ情報が出てきておりこれまでの経過等について、まとめてみます。ご参考となる方がいれば幸いです。 1.要件・補助金額等 主な要件は①前年若しくは前々 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 幸男嶋津 中小企業支援 【一時支援金】飲食店向け・小売・対人サービスが対象 1.助成上限額は個人30万円、法人60万円 2021年1-3月と2020年または2019年の1ー3月を比較して、単月で50%以上減少している場合申請対象となります。 申請対象額は、減額売上高×3なので、個人では10万円、 […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 利和田中 IT導入 【中小企業デジタル化応援隊】IT活用の費用を助成 政府の脱ハンコ化も含めて、コロナ禍では多くの「デジタル化・IT化」が進んでいます。ただし、中小企業の現場では具体的に何をどのようにすれば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか?そんな中小企業にいわゆる「コン […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 利和田中 中小企業支援 ECサイト作成費用の最大3/4が補助されます(11/2〆切) 1. IT補助金の活用でECサイト制作費が実質1/4になります。(補助上限450万円) 中小事業者の生産性向上を目的に IT導入補助金を活用することができます。例えば、ECサイトを100万円で新規導入したい事業者様の場合 […]
2020年8月12日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 幸男嶋津 中小企業支援 家賃支援給付金について 給付金の申請要項等が固まってきており、実務ベースの状況となっています。いくつかクライアントさんからのお問い合わせを受け、コールセンターで確認した内容について共有のため記載します。 1.直近月でなくても申請できる? 主に決 […]
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 幸男嶋津 助成金 2020年(令和元年度)小規模事業者持続化補助金一般型の事業再開枠に関して 1.概要 2020年(令和元年度)小規模事業者持続化補助金では、第1次締切(2020年3月31日締切)分では、「事業再開枠」の定義がありませんでした。この利用申請について、採択事業者は「後日別途案内」とされていましたが […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 幸男嶋津 中小企業支援 都内の区・市によるコロナ対策支援助成金 ver3 緊急事態宣言が明け、少しづつ経済支援が本格化してきています。国・東京都の支援策については対象者や対象額が大きいこともあり、かなり認知が進んでいる一方で、基礎自治体である(区や市)での独自の助成・支援策については、知らない […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 利和田中 中小企業支援 IT導入補助金2020 コロナ特別枠の補助率がアップしました! 1. IT補助金の活用でECサイト制作費が実質1/4になります。(補助上限450万円) 中小事業者の生産性向上を目的に IT導入補助金を活用することができます。例えば、ECサイトを100万円で新規導入したい事業者様の場合 […]
2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 幸男嶋津 中小企業支援 東京都「感染拡大防止協力金」の確認書記載例 4月16日からの緊急事態宣言を受けて始まった感染防止協力金。申請の事前確認を行うなかで、専門家としてのチェックポイントを含めて、記載例を作成しましたので参考となれば幸いです。 1)業態等 EXCELでの記載の場合は選択式 […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 利和田中 中小企業支援 東京都「感染拡大防止協力金」のご案内 東京都は1事業者あたり50万円の「協力金」の支給を4月22日から中小企業、個人事業主を対象に申請を受け付けています。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じ休業や営業時間の短縮をしている事業者の皆さ […]